家飲み

家飲み

「うき袋のワイン」シャブリグランクリュを開けました。「なんかすごかった」

うきうきワインの玉手箱の福袋に入っていた、シャブリグランクリュを開けました。合わせた料理は鶏肉のレモンクリーム煮です。シャブリ地方では鶏肉に合わせることが多いのだそう。
家飲み

「濃い旨ロゼ」ドメーヌ・デ・ザコル ル・ロゼ デ・ザコリットを開けました「南仏」

濃くて美味しいローヌのロゼ。グッドヴィンテージの2019。今までにない濃くて美味しいロゼでした!合わせた料理はトマトのファルシなどのプロヴァンス料理。
家飲み

「ブルゴーニュ」ドミニクローラン・ニュイ・サンジョルジュを開けました。「力強いピノ」

ドミニクローラン・ニュイ・サンジョルジュを開けました。繊細さより力強さ寄りのピノノワール。産地の特徴がよく表れています。合わせた料理は悪魔風チキン。週末おうちワインでは、家飲みワインのススメを紹介しています。
家飲み

「夏は泡」フェルゲッティーナ フランチャコルタを開けました。「素敵ワイン」

ワインセラーウメムラで買った泡セットに入っていた、フェルゲッティーナ フランチャコルタNVを開けました。シャルドネ主体の瓶内二次発酵。暖かい地域のシャンパーニュとはまさにこのこと。上質な泡、トロピカルフルーツ感、芳醇な素晴らしい泡。
家飲み

「ライム&トロピカル」ショウアンドスミス ソーヴィニヨンブランを開けました。「素敵ワイン」

『dancyu』ソーヴィニヨン・ブラン大賞を獲ったワイン、ショウアンドスミス ソーヴィニヨンブラン。よく冷やすとライムと微炭酸、少し温度が上がるとトロピカルフルーツ香る厚みのあるワインに変貌する、素晴らしい1本。超美味しい、おすすめです!
家飲み

「コストコのワイン」カークランドプロセッコを開けました。冷やして休日ランチに。

コストコのスパークリングワイン、カークランドシグネチャー プロセッコ。シャンパーニュより糖度が高いので口当たり良くカジュアルに開けられます。合わせた料理は冷たい豚しゃぶそうめんです。
家飲み

「夏は泡」激安シャンパーニュ マリーエレン を開けました。「¥2197」

セールの激安シャンパーニュ。厳しい基準をクリアしているので安くてもシャンパーニュでした。合わせた料理はエビとアボカドのサラダ、キャベツとベーコンのペペロンチーノ。
家飲み

「コストコの箱ワイン」ハーディーズ シャルドネのお味は?「美味しさ暫定トップ」

コストコの箱ワイン、ハーディーズシャルドネ。洋梨と青りんごの果実味が濃くてバニラもちょうどよく香り美味しいです。合わせた毎日のご飯も。「週末おうちワイン」では、美味しい家飲みのススメを紹介しています。
家飲み

「夏は泡」カテナ・サパータのスパークリングワインを開けました。「素敵ワイン!」

ワインセラーウメムラで買った泡セットに入っていた、カテナ・サパータのスパークリングワインを開けました。シャルドネ主体の瓶内二次発酵。ちょうどよく熟成していて素晴らしい1本です。合わせた料理は豚肉のローストレモンクリームソース。
家飲み

「うき袋のワインレビュー」タウラージ2016を開けました。「前日抜栓」

うきうきワインの玉手箱の福袋に入っていた、タウラージを開けました。10年以上寝かせるか、前日抜栓がおすすめです。合わせた料理は黒こしょうステーキとトマトソースのスパゲッティーニ。
タイトルとURLをコピーしました